
家を建てたい!と思っても、家作りは何から始めればいいのかわからない方が多いと思います。
うちはまず始めにいろんな工務店やハウスメーカーの資料請求から始めました。
ローンを組むことができるのか不安な部分もありましたが、今はさまざま工務店の資料を無料で請求できますし、たくさんの工務店の資料を見ることで、今後の家作りの参考にもなります。
資料はいろんな家の間取りや外観が見れて楽しいね〜
早速、資料請求したところから、営業の電話がはいりました。
うちはローンを組むのが不可能だと思っていたのですが、営業の方に、相談をしてみました。
旦那が任意整理中なんです。家は建てたいけど、住宅ローンは組めないですよね…?
なるほど。実は、任意整理中の人は結構いるんです。任意整理中でも、住宅ローンを組む方法はいくつかありますよ。
えっ(°_°)家を建てるのが無理だと思っていたのに、以外な答えが。
えっ!今まで組めないと思ってあきらめていました!
奥さんの収入はいくらですか?ご主人さまを主では難しいと思いますが、ご主人さまを連帯保証人にして、組めたケースはありますよ!
年収は240万ほどになる予定ですが、実は転職したばかりなんです…。転職すると、2年から3年はローン組めないですよね?
実は、フラット35なら、転職して3カ月でローンが組めるんです。
この時、初めてフラット35の存在を知りました。今までは、絶対にローンは組めないと思いあきらめていたのですが、ハウスメーカーの方の話しを聞いて、家作りに一歩近づきました。
みんな家づくりは、まず何からスタートしていいのかわからないと思います。
うちみたいに任意整理中だったり、年収が低い、転職したばかり、シングルマザーだったり、借り入れがたくさんあるなどローンが組めるか不安がある方も多いと思います。
そんな方は、まずは相談してみるといいと思います。
宅展示場に行くのもいいですが、いろんな展示場を見てまわるのも時間がかかります。気軽にできる一括資料請求をし、その中から気に入った工務店、ハウスメーカーを選抜し、展示場に実際に足を運んで見た方が、時間も手間もかかりません。
私がおすすめするのは
タウンライフ家づくりタウンライフ家づくりでは、たったの3分でハウスメーカーや、地元の工務店まで一括資料請求ができ、更に無料で間取りプランまで考えてくれます。
資料請求だけではなく、家づくり計画書を作ってくれるので、なかなか時間がない人など、自宅にいながら、いろいろな住宅会社の比較をすることができます。
家づくりに迷っている方は、まず手軽にできる、一括資料請求から初めてみてはいかがでしょうか(^^)
コメント